RANKandFILE

東北は山形に拠点を置く、音楽レーベルRANKandFILE RECORDSのHPです。
レーベル作品、中古CD、中古レコード、Tシャツ、雑貨等を取り扱うショップ「RAF-REC」も併設しております。

  • Facebook HP用カラーアイコン
  • Twitter HP用カラーアイコン
  • insta HP用カラーアイコン
  • YouTube HP用カラーアイコン
  • SoundCloud HP用アイコン
Club / live house etc
SANDINISTA(山形)
solfa(中目黒)
渋谷Tangle-Music Bar&Floor-(渋谷)
bar fam(仙台)
CLUB SHAFT(仙台)
As Soon As(福島)
Label / Distribution
noble
Moorworks
fennely
moph records
Revirth
ZOMBIE FOREVER
BRIDGE INC.
Artist
JUN KANEKO
INNER SCIENCE
テニスコーツ
Vegpher
tyme.
Hiroshi Watanabe
馬喰町バンド
Keishi Tanaka
KASHIWA daisuke
Other
RoughroLL(Pub)
Tarji(bar)
Biscuit Records(record shop)
bocca(hair salon)
SQUAT(vintage store)

IMG_1942 IMG_1943

Richard Devine / Lipswitch (2×12inch) 1980円

http://raf-rec.shop-pro.jp/?pid=143355207

WARPやSCHEMATICといった名門レーベルからリリースを重ねるアメリカの電子音楽家Richard Devineの2000年作。EP扱いですが、2枚組ですのでアルバムと言ってもおかしくないボリュームです。

昔ラジオで『酔いどれ電子音まつり』の告知に出たとき、パーソナリティーの方から「電子音の良さってなんですか?」と聞かれてこう答えました。

「言葉やメロディーが少ない分、ひとつひとつの音に陶酔できること。音の粒を感じられること」

潔いまでにメロディーを排除し、とにかくビート構築のみに特化した作品がこちらです。
骨組みだけを突き詰めた機能美とでも言いますか、この強靭でトリッキーなエレクトリックビーツに冷たい美しさすら感じるのです。

正直聴き手を選ぶ音ですし、聴く環境も選ぶかもしれません。
ちなみに小春日和の夕方、これの盤チェックを店でやっていましたが、とにかく合いませんでした。。。笑

それでも店主はA①『SWAP,TRIGGER』を何度も何度もクラブでプレイしてきました。
クラブで鳴るこの曲の気持ちよさを知っています。生涯でプレイした回数ランキングの上位に来る曲です。
この上でスクラッチしたり、ほかの曲とブレンドしたり、もちろん単体でも。
タンテ3台使いの核となる曲です。今も使います。

前述したようにポピュラリティーというものから逸脱しているので、ここに取り上げるのも迷いましたが、
当店らしいrecommendだな、と思い書いてみました。ぜひ自分以外の誰かのプレイでこの音が聴きたいものです。
locked grooveも付いてますよ~。

IMG_1940 IMG_1941
THE DYLAN GROUP / UR-KLANG SEARCH (2LP) 2980円

http://raf-rec.shop-pro.jp/?pid=90957129

MICE PARADEとして、またニューヨークの秀逸なインディーレーベルBUBBLE COREのボスとしても知られる
ADAM PIERCEと、ヴィブラフォン奏者DYLAN CRISTYによるインストポストロックバンドTHE DYLAN GROUPの2000年作。

ADAM PIERCEはクラムボンとの絡みでも知られますね。

ヴィブラフォンの音色とタイトなドラムがうりのこのバンドですが、ADAMのマルチプレイヤーぶりも特筆するもので、
メインのドラムのみならず、ギター、ベース、ローズ、シンセ、マリンバ、さらにはガムランまで多彩に操り、
作品に彩を添えています。

全体的に涼やかなジャジーポストロックといったところですが、B③、D①といった
MICE PARADE寄りのロック色の強いダイナミックな曲も素敵です。

C③『Towers Of Dub』はUKテクノの大御所THE ORBのカヴァーで、このセレクトのセンスもさすがですね。

クラムボンはもちろん、toeやmouse on the keysなどが好きな方にもおすすめの1枚です!

SILENT POETS / TO COME… (2LP) 4980円

IMG_1938 IMG_1939

昨年行われたフルバンドでのライヴセットが映像化、
今年に入り劇場公開され話題になっているSILENT POETSの最高傑作です!

ゲストヴォーカルの人選も、Virginia Astley、Kirsty Hawkshaw、Terry Hall、Attica BluesのRoba、女性ヒップホップユニットのAnomoliesと、そこ?という絶妙なラインを攻めていて興味深いです。さらにそれぞれが参加した楽曲が名曲ばかりという結果にただただ脱帽。

冒頭を飾る『SAVE THE DAY』はアブストラクトユニットAttica BluesのRobaを起用した、SILENT POETSの真骨頂の泣きのダウンテンポ。前述の映画のタイトルにもなった名曲ですね。

あまり情報のなかったAnomoliesですが、B面2曲に参加。
そのポエットリーライクなラップが、流麗なストリングスと絡むアブストラクトヒップホップに。

80sUKギターポップの隠れた名ヴォーカリストVirginia Astleyを起用したC①『I WILL MISS THIS HOLY GARDEN』は、その静謐な歌声と相まってまさに「HOLY」。教会音楽にも似た「神聖」な響きさえ感じさせる楽曲です。

「ブリットポップの母」とも謂われるKirsty Hawkshaw。
もちろん彼女自身の楽曲も聴いてきましたが、こんなにいいヴォーカリストだっけ?
と思わせるような美しいダビートラックのD①『WHERE THE SIDEWALK ENDS』は、MASSIVE ATTACK feat.Elizabeth Fraserの超名曲『TEARDROP』にも並ぶアブストラクト史上に残る名曲だと思っています。

そして元SPECIALSという肩書はもういらないでしょうTerry Hallが参加したD②『SUGAR MAN』は、
シングルカットもされたこの作品の中では非常にポップな楽曲で、
ドープな世界観でエンディングに向かうにあたって、ホッさせられる重要な役割を担っている曲だと思います。

もちろんこのほかのインスト曲も絶品ぞろいで、99年という90年代の最後のリリースではありますが、
その年代を代表する1枚だと思う傑作なのです。

90年代MASSIVE ATTACK、A REMINISCENT DRIVEと並ぶ、耽美系ダウンテンポの最高峰、の最高傑作、と店主は認識していますので、記念すべきRECOMMENDアカウント1発目に選んでみました!

映画観たいなあ。

【WEB SHOP】↓
http://raf-rec.shop-pro.jp/?pid=119401640

平成から令和への10連休。当店の営業もどうしたものかな?と考えましたが、平成最終日の4月30日火曜日だけお休みを頂きます。
以下、詳しい営業時間等になりますのでご覧ください!

●2019年GW営業のお知らせ

4月26日(金) DJバー営業日 11:30~24:00
4月27日(土) JUN KANEKO exhibition 11:30~21:00 / イヴェント『NISHIBI×CSGB』@SANDINISTA 21:00~
4月28日(日) JUN KANEKO exhibition 11:30~21:00
4月29日(月) JUN KANEKO exhibition 11:30~21:00
4月30日(火) 振替休日
5月 1日(水) 平日営業 11:30~21:00
5月 2日(木) 平日営業 11:30~21:00
5月 3日(金) 11:00~18:00 / イヴェント『スナックちひろ』19:00~
5月 4日(土) DJバー営業日 11:30~24:00
5月 5日(日) DJバー営業日 11:30~24:00
5月 6日(月) 11:30~18:00
5月 7日(火) 振替休日

0001

 

先日の『4 Canadian Artists Japan Tour』本当に素敵な一晩でした。前日のRECORD STORE DAY、言えばその前日のU16くんのDJバーからの心地よい疲れを引きずっていてのスタートでしたが、楽しすぎて結局は午前様。それぞれのライヴのクオリティーはもちろん、みんなの人柄、音楽を愛する気持ちみたいなものが絡み合った一晩でした。

IMG_1805

惜しむらくは、こんなに素敵なライヴをもっとたくさんの人たちに聴いてもらいたかったなあ、という永遠の課題が残ったこと。もちろんあの夜だけではなく、普段から自分の主催するイヴェントは自信を持ったブッキングで『山形では観れないでしょ?』という人と『山形にもこんなかっこいいミュージシャンがいるよ!』を一緒にして提示しているつもりなのです。

『聴いたときないアーティストだけど、RAF-RECのイヴェントだったら間違いなく良いから行ってみよう!』て、この6年間でなっていたらいいなあ、と思うのですが全く実感がないのです。。。笑

地元のレコ屋のおっちゃんが勧めてるくらいじゃ頼りないですか?笑

IMG_1804

逆に僕側のなんとかしなければ、という話が今日の本題なのですが。

どうしても店の営業があるので、地元のライヴやクラブイヴェント(まだ深夜枠は行けてる)に足を運ぶ機会があまり持てず、新たに地元プレイヤーと出会う機会も必然的に少なくなり。何とかもっと拡げていきたいなあというのが今日の本題なのでした。

前置きが長くなりましたがここで本題。例えばエントリー参加型のイヴェントを毎月開催したら、『俺出たい』『私出たい』という人はいるもんでしょうか?参加費やノルマなどは無し。ただ告知とプレイを一生懸命やってくれればいいです。DJでもライヴでもいいかなあと思っています。少人数編成でしたらバンドも可能です。

日曜日の夜で考えていますが、せっかく場所とシステムがあるのだから空いている時間を有意義に使えば、もっといろんな山形潜在ミュージシャンと会えるかなあと思った次第でした。

成り立つものかどうか、出たい人っているものか、店に来てくれた時でいいので皆さん意見を聞かせて下さ~い!

OMOTE

V.A. (RAF-REC FRIENDS) /
RAF-REC 6th anniversary compilation

2019 / 6 /23

RAFCD-008
¥1200(without tax)
(P)&(C) 2019 RANKandFILE RECORDS

more

New

Archive